Apache で PHP を使用する
1. http.conf の編集
PHPを使用可能にする(PHPのフォルダ名、PHP DLL名は適切に設定すること。ダブルクォーテーションの書き忘れなど無いように...)
LoadModule が並んでいる下あたりに、下記を追加
# apache 2.2.x の場合
LoadModule php5_module "c:/php/php5apache2_2.dll"
PHPIniDir "c:/php"
# apache 2.4.x の場合
LoadModule php5_module "c:/php/php5apache2_4.dll
PHPIniDir "c:/php"
注意!
xampp の場合、http-xampp.conf に自動的に上記設定がなされると思われるので
上記の設定は不要。
2. phpファイルをパースするアプリを設定
既に登録されている拡張子の他に、別の拡張子に対するMIMEタイプを追加で登録可能
<IfModule mime_module>
...
</IfModule>
の間に、下記を追加
# 2014/02/09 追加
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/x-httpd-php-source .phps
.htm .html ファイルも PHP でパースさせる場合には、以下も追記
# 2014/02/09 追加
AddType application/x-httpd-php .htm .html
---- 以下の様に2行で記載すると NG -----------
AddType application/x-httpd-php .htm
AddType application/x-httpd-php .html
3. PHPとは直接関係ないが、SSL(HTTPS)を使用する場合には、mod_ssl.so モジュールを有効にする
#LoadModule ssl_module modules/mod_ssl.so
あたりに、以下を追加。有効になっていればそのままでOK
# 2014/02/09追加
LoadModule ssl_module modules/mod_ssl.so
4. SSLに関するファイルを外部から読み込むよう設定
# Secure (SSL/TLS) connections
#Include conf/extra/httpd-ssl.conf
あたりに、下記を追加。有効になっていればそのままでOK
# 2014/02/09 追加
Include conf/extra/httpd-ssl.conf
5. 必要なライブラリを追加
PEAR等のライブラリを適宜インストールする